ブログ投稿記事一覧
-
アーユルヴェーダ体験
アーユルヴェーダはスリランカ発祥の東洋医学。本当は1〜2週間かけて取り組むらしいんだけど、今回は簡易な体験ということで、日帰り3時間で行ってきました〜 その体験をお伝えします。 アーユルヴェーダとは? アーユルヴェーダはサンスクリット... -
ゴール(ガル)の旧市街と要塞
ゴールの旧市街地と要塞に行ってきたので、そのブログ!これから行く人の参考になれば幸いです( ^ω^ ) ゴールの旧市街とは? スリランカのコロンボより南に120kmに位置するゴール。インド洋に突き出した半島にある旧市街が砦で囲まれた世界遺産登録地。... -
スリランカについて紹介
2カ国回って、事前情報が大事だということに気が付く今日この頃(←基本中の基本)自分の情報整理も兼ねて国紹介なんかしてみたらどうかと思いトライすることにしました。 国旗 こちらがスリランカの国旗。 緑はイスラム教を、オレンジ(サフラン色)はヒン... -
ラオス 〜ルアンパバーンでの日々〜
タイからの過酷な移動を経て、ラオスに入国。 ラオスの人はタイに比べるとちょっとシャイかもしれない。トゥクトゥクのキャッチもタイほど声をかけてこないし、屋台もそんな感じ。タイではあまり気にならなかったけど、ルアンパバーンは雨季であること... -
タイを振り返って
最初の国はタイ。バンコクとチェンマイ、チェンライと北上する形で旅をしましたので、その振り返りです! バンコク~カオサン通り~ バンコクはバックパッカーの聖地、カオサン通り付近に滞在。久しぶりの海外だったこと、東南アジアの空気が懐かしく、... -
No.8 ただの2週間経っての振り返り
さて、いまだにブログの取り扱いに困っているところですが、チェンマイからチェンライへ移動するバスの中で少し時間を持て余したので、何を書こうか思いつつパソコンを広げてみました。 旅を始めて2週間ほどが経ち、やはり旅と旅行は違うもんだな〜と... -
No.7 ロングネックビレッジとタイガーキングダム
チェンマイに立ち寄ろうと思った大きな理由は首長族に会ってみたかったから!ちゃんとその希望を叶えてきました!笑 タイガーキングダムは実は今回は行く予定ではなかったのですが、ロングネックビレッジとタイガーキングダムが極端に近く(徒歩5分)、あ... -
No.6 タイ王国 バンコク編
さて、youtubeの動画編集やら何やらに追われてブログが全く書けず。。。 そもそも、これだけ動画やら何やらで出しておいて、いまさら文字で残すことってあるのか???と疑問。そして何より時間をたくさん取られてしまい、旅なのにPC見てる方が長いんじ... -
No.5 保険関係周りについて検討(永久保存版!)
長期海外旅行に行く時、保険ってどうする? 長期間日本から離れて旅に出る時、気になるのが保険!安全に旅をするように心がけるけど、ハプニングが発生することも(それも旅の醍醐味かもしれないけど)!高額な医療費を請求されて困ったり、治療を受けら... -
No.4 旅中の通信機器(スマホ)などについて検討!
海外での通信機器の準備 海外で次に気がかりなのが通信機器ですね! 短期間だったら最悪、まぁいいやですむけど(済むか?)、長期にわたることを考えるとちゃんと準備が必要だ! 特に現地でgoogle map やお金のやり取りのための通信、アプリが使えない...