【タジキスタン】ドゥシャンベ グルメ情報まとめ 中央アジア料理にカフェ、お酒が飲めるローカル店まで

 こんにちは!けんたびのけんたです💡 ドゥシャンベには少し長めに滞在したのでいろいろ食べに行きました🍖 おしゃれでPC持ち込んで作業ができるカフェから、旅行客がまず来ないであろうローカルな酒屋まで実際に行ったお店を紹介します!! では、いってみよ〜!!

⭐️SNSで世界から情報発信中😊⭐️

けんたびを応援する📣

1日1回クリックで投票
チップで応援!
もくじ

グルメ情報

 ドゥシャンベ、物価安いのかと思いきや食事はそこまで安い!!と感じなかったのが正直なところ。どちらかというと、「割とかかるなぁ〜」と思ってしまった。東南アジアと違って、屋台飯がないから仕方ないかぁ〜🧐 といっても、お酒飲んでお腹いっぱい食べて2000円行くか行かないかという感じ。ファストフードは400~500円の間。これは。ん?自分の感覚が安くなりすぎてるのか(笑

Bundes Bar BNDS(g-map)

 ここは高級店のダイニング!! おしゃれだしお酒の種類も豊富。サービスも行き届いている感じ。ただ、高い。。。ビールとソーセージだけで我慢しました!! なんでここに入ったのかというと、到着初日現金が引き出せずATM難民になっていたところ、クレジットカードが使えたからという理由です😎

店内おしゃれ

 中央アジアというか、アジアで入ったお店で一番おしゃれだった(笑 個人的に雰囲気は好きだけど、ビンボーバックパッカーが行くお店ではなかった。。。というだけの話。

量もお上品
ワインだ🍷
おしゃれすぎる謎のオブジェクト

 普通の旅行だったら、全然アリだし、ビジネスとかできているのであればマストなお店!!

Тарабхонаи Oшхонаи Роҳат / タラブホナイ・オシュホナイ・ロハト(g-map)

店内綺麗で賑やか

 タラブホナイ:レストラン オシュホナイ:ピラフを食べる場所(食堂) ロハト:安らぎや快適さ ということで、安らぎを与える食堂とかそういう意味らしい。ここは気に入って3回も来てしまった。シャシリクやシュルポが美味しかったし、ビールも飲める(缶・ビン)。夏はシムシムというタジキスタンのビールがあると思うんだけど、残念ながら冬場はないらしいのです。残念。。。だいたい、サラダ、シュルポ、シャシリク2本、ビールでお腹はち切れそうになる感じ💡

シュルポ
シャシリク
サラダとビール

 ローカルの人でも賑わっているし、良い雰囲気。ここら辺が多分ローカル価格なんだと思う。円安の影響も多分に受けてあまり安い!とまではいかないかも

・ローカルの人でも賑わっている人気店
・中央アジア料理が食べられる
・120~170ソモニくらい(¥1700~2500)

シャウルマニヤ/シャウルマ専門店(g-map)

 ここは朝食やランチでめちゃくちゃお世話になったお店💡中央アジアの人気ファストフードシャウルマが食べられます!!

入り口

 シャウルマはケバブみたいに焼いたお肉をラップする食べ物。意外と野菜も入ってるし、マヨネーズとかファストフードと言えばという調味料が使われてて食欲をそそる!! 明瞭会計なのもGood!!(どこもそうなんだけど) 大きさも3種類から選べるという親切設計💡 一番大きのが150gの肉が入っていて30ソモニ(420円くらい)!! 一番大きいので自分はちょうどよかったかなぁ〜。
 味は、お肉が意外と淡白であっさりしている! 胸肉とか使ってるのかな?なので、大きいけど割と難なく食べられる感じ!! キルギスでも食べたけど、キルギスの方は油たっぷりで、これはこれで美味しかったけど、同じ大きさでも残り方が違う(笑) キルギスの方は一人で食べ切るの辛かった(笑

結構大きいよ!30cmくらい
意外と野菜も
違うタイプもこれも美味しかった

ホテルの裏?目の前 カフェ・シモ(g-map)

入り口

 ホテルの目の前。うん?ホテルの入り口が裏側だから、ホテルの裏側か?とまぁ、滞在したホテルから一番近くて2回ほどお世話になったカフェ!!というか食堂です( ^ω^ ) オーナーさんにホテルの位置聞いたりお世話になりました(笑
 ローカル向けの食堂という感じ💡味は普通に美味しいです!! ローカルフードを楽しみたい方にはおすすめかも💡

店内の様子
ラグマン注文
この時はガラガラ

 めちゃくちゃやすっ!とならなかったけど、普通に満足感は高い!! サモサも作っていて、テイクアウトしてホテルで食べるのもよかったです💡(ホテル情報を知りたい方はこちらをクリック!!)

Caf Moose Coffee(g-map)

 こちらおしゃれカフェ!! 金額もそこそこで店内綺麗で、テーブルも多くて、コンセント使えて、Wi-Fi使えてケーキも美味しくて完璧です(笑 もしかしたら市内に何店舗かあるかもしれないです。自分が行ったところは上のg-mapをクリックしてもらうと表示されるところです。

入り口 テラス席もある

・おしゃれなカフェ
・PCなど出しての作業も安心できる感じ
・お値段もそこそこでgood!
・Wi-Fiも29Mbps と割と速い!!

店内もおしゃれ空間
メニュー表
ケーキも美味しかった

 もっと早く知りたかった良いカフェ!! 最終日に知る(笑 どうでもいい話だけど、店員さんが美人すぎてビビった(爆

Bar CAFE BAP(g-map)

 バーなのにカフェ?名前合ってるかな?google mapにも出てこないローカル店🍺g-mapをクリックしてもらったところの地下にあると思います💡
 最初、ご飯食べられるかなと思って入ったんだけど、簡単なつまみと基本的にはお酒だけのお店です!! 「カモンカモン」と言われたけど、ひとまず腹ごしらえを違うところでして舞い戻ったのです(笑

入り口は右(閉まってた)

 基本的にはお酒しか置いていない飲み屋さん。完全、ローカル向けのお店!! 金額もローカル価格で安いっす!! そして、オーナーさんもお客さんもフレンドリー✨ 久しぶりにインドを思い出した(笑

品揃えもよし
ワインとウォッカ(笑
タジクビール

 ビールは残念ながらぬるかったけど、まぁーよし。味はメモし忘れて忘れてしまった(笑 ここは、タジキスタ産のワインも飲むことができます!! 赤ワインは完全デザートワインだった!! レーズンの香りがしてとろっとしたあま〜いワイン。食後だったからちょうどよかったかな🍷
 そして、ウォッカはごちそうになった(笑 ワインのチェイサーにウォッカを飲むことになるとは🤣 google翻訳を通して、いろいろお話しして楽しかったなぁ〜めちゃくちゃいいお店だった!!

仲良くなって記念撮影
クルト

 あ、あとこれおつまみでもらったんだけど、”クルト”という発酵乳製品らしい。めっちゃ硬くてしょっぱい。でも、かじりながらお酒飲むにはすこぶるちょうどいい! かじって、ビール。かじって、ウォッカ! さいこ〜✨(ワインにはイマイチ笑)

 ということで、ドゥシャンベで飲み食いしたお店をレビューしてみました〜( ^ω^ ) ドゥシャンベ来た際には参考にしていただけると幸いです💡

Support

 いつも応援ありがとうございます!! ブログ村ランキングに参加しています。クリックしてもらうとポイントが加算され、ランキングが上がりますので、応援ポチお願いします!!

 ”buy me a coffee”と”OFUSE” はクリエイターサポートツールになります。支援金は旅の予算として大切に使わせていただきます。

ニュースレターによる通知登録よろしくお願いします♪

5人の購読者に加わりましょう

 メールアドレスを入力してもらうと、ブログが更新された時に通知が行きます!! 登録してもらうとモチベーションも上がりますので、ぜひ登録お願いいたします!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ